スポンサーリンク
日記

426日目(肩首頭痛の痛みはほぼなくなった)

押すと痛いところがありますが、普通にしている分には痛みはなくなりました。なんだったんだろなぁ、まったくもう。とりあえず、動脈乖離ではなさそうでよかった。 昨夜の体重は、66.6kg。出社するとある程度増加を防げるようです。 今...
日記

425日目(肩首頭痛は解消方向)

少しずつよくなっています。最も酷い時は、痛みで口を開けるのも苦労しましたが、それはなくなってきました。まだ、首を横に向けたりすると痛みはありますが、だいぶ楽になりました。よかった。 昨夜の体重は、66.6kg。結局、客先からオフィス...
日記

424日目(肩首頭痛が収束しているかもしれない)

徐々にですが、肩首頭痛が収束してきているかもしれません。昨夜は痛いほうの左側を下にして寝ることができました。このまま収束してくれるとよいです。 昨夜の体重は66.8kg。夕方にちびっこサッカーコーチをやった成果かなぁ? 今朝の...
日記

423日目(動脈乖離ではありませんでしたが…)

検査結果は動脈乖離ではありませんでした。神経痛的なものだろう、と。湿布と鎮痛剤(カロナール)でやり過ごします。ただ、違う話になりまして「昨年やった椎骨動脈乖離が完治してないなぁ」「なんと!?」半年後に検査をすることに。首を激しく振ることな...
日記

422日日(MRI検査の結果を聞きにいきます)

今日は金曜日に撮ったMRI検査の結果を聞きに行きます。肩首はまだ痛いです。寝違い系じゃないと思うんだけどなぁ。 昨夜の体重は、67.6kg。やばいです。が、動脈乖離だとしたら運動はできないよなぁ。 今朝の血圧は以下。 ...
日記

421日目(肩首痛の症状変わらず)

変わらず痛いです。湿布と鎮痛剤で凌いでいます。鎮痛剤はカロナール錠です。ロキソニンは胃への負担が大きく、胃潰瘍になりやすいのでカロナールがよいんだとか。普段飲むことがあまりないので気にしたことなかったです。 昨夜は体重を測り忘れまし...
日記

420日目(肩首痛が治らない)

昨日は、MRI検査だけ受けました。結果を聞くのは月曜日。肩首は変わらず痛く、それに引っ張られるように頭の左側もピシッと痛みます。あ、肩首も左側です。月曜日までは安静にしたかったんですが、今日、午前中はちびっこサッカーコーチの代打をしました...
日記

419日目(今日はMRI検査)

昨日、病院に行きましたが、検査は今日になりました。この後、検査します。先生には「重度の肩こりかも」と言われたので、それかもしれません。痛みは一昨日から変わっていません。 昨夜の体重は、66.8kg。お昼を控えめにしてるのと、出社して...
日記

418日目(病院にいきます)

一昨日から発生した肩首痛が、昨日はさらに悪化した感があり、今日、診療予約を入れました。ただ、今朝は症状が和らいでいます。昨日は午後から寝るまで辛く、鎮痛剤も飲んだくらい。動脈乖離じゃなきゃいいんだけど…。 昨夜の体重は、66.9kg...
日記

417日目(よくない予感)

昨日から左側の首と肩が痛い。ただの寝違えのようにも思うけど、もしかしたら、一年前と同じく頚椎動脈乖離が再発したかもしれない。病院に行くことにしよう。 昨夜の体重は、67.4kg。ダメです。 今朝の血圧は以下。 鼻...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました